original



-
《送料¥200(メール便)》150g 豆のまま
¥1,800
●Ethiopia / Worka Sakaro Washed / Candy
エチオピア / ウォルカ サカロ / Candy (中浅煎り)
高品質なスペシャルティコーヒーの生産地として知られるエチオピア・イルガチェフェ地域の東側にあるゲデオゾーンは6つの地区に分れており、その内の一つがゲデブ地区でゲデオゾーンの最南東に位置します。
首都アディスアベバから434㎞離れ、数年前までは車で8時間近く掛かる僻地でしたが、2016年に開通したエチオ-ケニア道路の開通により所要時間は3時間ほどまでに近くなりました。
ゲデブ地区は土地の1/4にコーヒーが植えられるほど、エチオピアの中でも特にコーヒーの栽培に適した環境が整っており、16の行政区に分かれ、その一つがウォルカ・サカロです。
ウォルカとは、現地ゲデオ語で「金」を意味しますが、エチオピア最後の皇帝ハイレセラシエの部下がこの地を訪れた際に、人々の持て成しに甚く感銘を受け、この地をウォレカ(金)の地と呼ぶようになりました。また、この地には人々が〝サカロ“と親しみを込めて呼んでいた巨木があり、この二つを結んで“ウォルカ・サカロ”という地名になりました。
土地の面積は約1,300haですが、その半分以上のエリアにコーヒーが植えられおり、3つの水洗工場があります。その内の一つをBNT(エチオピアの高品質コーヒーの輸出業者)の子会社レンジャー(社員は写真の緑のユニフォーム着用)が2017年3月に所有し、優秀なスタッフをそれに見合う賃金で集めて、精製~乾燥工程を丁寧に行っています。
具体的には、1,900m-2,100mの高地にで働く小規模生産農家が集めた豆達は同施設にて水洗処理が行われた後、丁寧なハンドピックによる欠点豆の除去を繰り返しながら12~15日間掛けてゆっくり乾燥されます。 内部の水分が均一化され、丁寧に管理されたコーヒー豆はボリュームのある複雑な果実味と驚くほどにクリーンなカップクオリティが特徴です。
内容量:150g / 500g / 1kg
生産国:Ethiopia(エチオピア)
エリア:Yirgacheffe,Worka,Sakaro(イルガチェフェ、ウォルカ、サカロ)
集積場: Worka Sakaro.(ウォルカ・サカロ ウォッシングステーション)
品 種: Heirloom
標 高: 1900-2100m
プロセス: Washed(ウォッシュド)
カップコメント: Floral, Black tea, Stone fruit, Candy like sweet, Lively acidity, Clean Cup, Long after taste
■送料に関して
メール便を利用して全国一律200円でお届けいたします。他の商品と合わせて300gまで同封可能です。ポストにお届けですのでご不在でもご安心下さい。
その他のアイテム
-
- 《送料¥700(ゆうパック)》【エチオピア】ウォルカ サカロ FW(150g ~ 1kg)Candy (中浅煎り)
- ¥1,800 〜 ¥8,000
-
- 《送料¥200(メール便)》【メキシコ】サンタ マリア ユクイティ(150g)Candy (中浅煎り)
- ¥1,800
-
- 《送料¥700(ゆうパック)》【定番ブレンド】風の森ブレンド(150g ~ 1kg)Candy Plus (中煎り)
- ¥1,800 〜 ¥8,000
-
- 《送料¥700(ゆうパック)》【グアテマラ】エル ソコロ (150g ~1kg)Candy Chocolate (中深煎り)
- ¥1,800 〜 ¥8,000
-
- 《送料¥200(メール便)》【エチオピア】チェルベサ ナチュラル(150g)Candy (中浅煎り)
- ¥1,800
-
- 《送料¥700(ゆうパック)》【エチオピア】チェルベサ ナチュラル(150g ~ 1kg)Candy (中浅煎り)
- ¥1,800 〜 ¥8,000